TAG

デザイン

横浜グランドスラム企業表彰展示、タペストリーをデザインしました

横浜市役所2階、プレゼンテーションスペースで開催された、横浜グランドスラム企業表彰展示の大タペストリーを制作しました。横浜市が実施する4つの認定・ 認証制度(横浜型地域貢献企業、よこはまグッドバランス企業、横浜健康経営認証、横浜市SDGs 認証制度”Y-SDGs”)を全て取得した企業を対象とする「横浜グランドスラム企業表彰」についての展示で、大勢の方が足を止めてご覧になっていました。 この投稿は役 […]

色の豆知識14 / 見やすい地図

誰もが一度は持っていた地図帳。昔と今とでは見た目がかなり変わっているそうです。 例えば線路の表現。以前はJRの線路は笛巻とも呼ばれている白と黒が交互に塗られている線が使われていました。今でもJRの線路といえばこれを思い出す方は多いと思います。ところが現在では新幹線にだけ笛巻を残し、あとは実線に変更していることがほとんどだそうです。これは元々は地図上で線路を見やすく目立たせるために考え出された色・表 […]

【4/20(木)開催!参加無料!】プロが教える!誰でもきれいな資料を作れるデザインセミナー

※このセミナーは終了しています。 印刷会社が、見やすく伝わる資料の作り方を教えます。 多くの人が経験するであろう資料作成。しかしきれいで見やすい資料を作るというのはなかなか簡単なことではなく、どうもごちゃごちゃして見づらくなってしまったりした経験はありませんか? 2023年4月20日(木)14時〜15時にて資料をきれいに作るためのノウハウをレクチャーするデザインセミナーを開催することとなりました。 […]

第十話(最終話) デジタルで広がるフォントの世界

近代印刷におけるフォント(言葉の定義はさておきあえて このように呼びます)の歴史は本木昌造が先駆けた鉛活字に 始まり、写真植字機研究所(写研)が開発した写真植字機(写 植)の時代を経て、コンピュータ上にデータとして存在する デジタルフォントへと進化してきました。デジタル以前は書 体別大きさ別に、活字や写植の文字盤といった物理的な「物 体」を製作しなければならなかったため、フォント開発には 莫大な労 […]

【連載】MUDとは? 〜MUDはこんなところで使われています(事例紹介)〜

さて、ついに最終回となりました。今回はMUDの事例をご紹介します。 【事例1】STOP!自殺 生きるのがつらそうな友だちのために、あなたにできること。/㈱協進印刷 対象:命に関わる情報なので、だれもが情報を受け取れるように 工夫点:・図やキャラクターを多く使い老若男女に理解しやすい表現・色覚障がい者の方でも判別やすい色使い・小学4年生以上で習う漢字にはフリガナ 協進印刷が展開する「cocollab […]

【連載】MUDとは? ~MUDってどうやって作るの?<デザインの現場から>~

さて、第3回の今回は、実例を用いてMUDをご紹介していきたいと思います。 UDフォントという、文字が識別しやすいフォントを選ぶ UDフォント(ユニバーサルデザインフォント(Universal Design Font))は読みやすく、わかりやすく、シンプルで視認性が高いフォントのことです。区別がつかない、違う文字と間違えてしまうというようなことがないよう、細かい部分にも配慮・工夫を施してあります。 […]

【連載】MUDとは? 〜MUDで解決できるあんなこと、こんなこと〜

【連載】MUDとは? の第2回です。今回は、「【連載】MUDとは? 〜MUDで解決できるあんなこと、こんなこと〜」と題しまして、具体的な場面を想定しながら、MUD活用の可能性についてお話をしていきたいと思います。第1回で、「情報弱者になりうる人たち」についてご紹介いたしました。それぞれ、どのような困りごとがあるのでしょう 色覚障がい者 色覚障がいとは、特定の色が見分けづらい先天性の目の異常です。色 […]

【連載】MUDとは? 〜情報弱者を作らない!メディアのユニバーサル・デザインとは?〜

今回は【連載】MUDとは? 〜情報弱者を作らない!メディアのユニバーサル・デザインとは?〜と題しまして、4回にわけてMUD(メディア・ユニバーサル・デザイン)についてお話させていただきます。MUDの説明から、MUDで解決できること、MUDの作り方、事例紹介を行います。第1回の今回は、MUDの理念、必要性についてお話していきます。 MUDってなに? 色の使い方、文字の大きさや形、レイアウトなどに配慮 […]

Creative Works 制作事例を公開!

ホームページに当社ディレクション・デザイン・クリエイティブプリンティング案件の一例を紹介しています。ぜひご覧ください。 今後も順次更新予定ですのでどうぞお楽しみに! Creative Works この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

“わかりやすいデザイン”の
ポイントを紹介!

みなさまこんにちは。今回は、弊社CSRの取り組み企画「ありがとうの日(※)」で制作いたしました動画「わかりやすいデザイン 文字編・色編」のご紹介です! 昨今のコロナウイルス感染拡大により、インターンシップの受け入れの中止や延期となった学生(特にデザイン系の大学や専門学校等)を対象に、なんらかの形で情報提供できればと考え、印刷会社ならではの視点から動画作成をすることにいたしました。学校以外でもデザイ […]

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

レジ袋が有料になったり、ストローが紙製になったりと、SDGsの取り組みとしてかなり身近になってきた”脱プラスチック”。でも企業で取り組もうと思うと、変えられるものってそんなにないなあ…と思っていませんか。
会社でも”脱プラスチック”したい!という声にお応えして、オリジナル商品「紙製クリアファイル」を開発しました。仕事中に使うプラスチック製品としては、最も使用頻度が高いもののひとつ「クリアファイル」を”脱プラスチック”してみませんか。

CTR IMG