SDGs Seminar

サステナビリティレポート作成のポイントセミナー

HOME | SDGs取り組み支援 | ココラボビジネスセミナー | サステナビリティレポート作成のポイントセミナー

サステナビリティレポート作成のポイントセミナー

 

 
異常気象、物価上昇、円安、戦争…。現代社会は一層不確実で不透明なものとなってきています。そのような時代を生き抜くために、いま企業に求められていることは、サステナビリティ(持続可能性)とレジリエンス(強靭性)と言われています。投資家から情報開示を求められる上場企業のみならず、中小企業にとっても取引先や就職希望者に対するサステナビリティ関連情報の開示は、取引の継続や人材確保のための有効な手段と認識されつつあります。
 
企業が発信する情報には、財務に関する情報(財務情報)と、財務以外の情報(非財務情報)がありますが、企業の持続可能性や強靭性を表現するためには、財務情報だけでは不十分です。環境への取り組み状況や女性活躍、働き方改革の成果など、企業が持続可能性を高めるために行っている非財務情報の発信が欠かせません。
 
本セミナーでは、持続可能で社会環境の変化に強い企業になるために、どんな情報を開示すべきなのかという視点から、サステナビリティやレジリエンスに必要な取り組みについて考えていきます。サステナビリティレポートに必要な要素とは?非財務情報開示に関する世界の潮流は?など、サステナビリティレポートの作成のポイントをひもときながら、非財務情報開示に関する最新情報をお伝えします。
 

<こんな方にオススメ!>

・サステナビリティレポートを発行したい
・サステナビリティレポートに掲載すべき内容について知りたい
・企業の持続可能性の取り組みについて知りたい
・環境保護や社会貢献活動の成果を効果的に発信したい
・サステナビリティ関連情報開示について全体像を把握したい
・サステナビリティ関連情報開示の最新動向が知りたい
・投資家向けの情報開示のあり方について学びたい
 

<セミナーの内容>

・サステナビリティレポートとは?
・いま、なぜサステナビリティレポートなのか?
・サステナビリティレポートで報告すべき事項
・サステナビリティレポートの構造
・各項目の概要
・ガイドラインの動向
・サステナビリティ関連情報開示を巡る課題
・質疑応答
 

<概要>

セミナー名:<参加無料・オンライン開催>サステナビリティレポート作成のポイントセミナー
場所:オンライン(Zoom※要事前登録)
参加費:無料
主催:株式会社ココラボ
 

<講師プロフィール>

講師プロフィール画像

江森克治
サステナビリティコンサルタント
株式会社ココラボ 代表取締役社長
横浜型地域貢献企業認定制度 認定委員
全印工連CSR認定制度 認定委員
日本初の地方自治体による本格的CSR認定制度である「横浜型地域貢献企業認定制度」、日本初の業界団体によるCSR認定制度である「全印工連CSR認定制度」という2つのCSRスタンダードの企画・開発に携わり、以後両制度の認定委員を務めている。
企業のサステナビリティ情報開示全般、情報開示専門組織、SDGs推進組織の立ち上げコンサルのほか、地元横浜においては、NPO理事長として市内企業へのCSRの普及・啓発にも努め、各種セミナーやワークショップなども開催している。CSR関連のセミナー、大学・大学院での講義実績多数。
 
tvk神奈川ビジネスUpToDate 出演番組↓

 
横浜型地域貢献企業プロモーション動画公開! ↓

 

<主催企業情報>

株式会社ココラボ(cocollabo magazine)
お問い合わせ先:TEL:045-431-6611 / Email:info@cocollabo.jp
事務局担当:cocollaboビジネスセミナー事務局
 
【個人情報の取り扱いに関して】
本イベントのお申込みに際して、 ご登録いただきました情報は、株式会社ココラボがプライバシーポリシー に則り、適切に管理、運用いたします。
 
 

セミナーは随時開催中!
最新の開催情報は下記よりご確認ください。

 

セミナー受講者特典
無料SDGs個別相談会を開催中

 
ココラボビジネスセミナーをご受講いただいた方にはもれなく、無料のSDGs個別相談会にご参加いただけます。SDGsやESGのお取り組みを通して実際に直面する課題やお悩みなどを、ココラボの専門コンサルタントに直接ご相談いただけます。ぜひご活用ください。

その他SDGs/ESGの取り組みについてのご相談・ご質問等は、フォームよりお問い合わせください。