当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。
CATEGORY

社会課題解決

感染予防のために、できること

普通の暮らしは尊くて脆いなあ、と感じずにはいられない今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 『感染予防のために、できること』をまとめた絵本のご紹介です。すでにweb版は配信されていますが、ご縁あって印刷製本協力として、私も関わっております。よく寝る、よく食べる、運動する、など、遠い記憶のおばあちゃんに諭されたような当たり前のことが、結局は感染予防に繋がっている。そんな日常の心がけを可愛い […]

「寄付」あなたも始めてみませんか?

こんにちは、堀内です。 卒業シーズンですね。 我が家は、次男が高校卒業です。 18年、長いようであっという間だったなぁ、としみじみ思っております。 さて、「寄付」について知っていますか? 寄付なんてお金に余裕のある人がするものでしょ。 と思っていませんか? 私も、そう思っていたんです。 当社のありがとうの日で行われた「寄付の教室」に参加した時のこと。 講師は、JO対談でも登場して頂いたNPO法人日 […]

全日本盲導犬使用者の会 ありがとう運動

盲導犬を連れた視覚障害者の方が、駅のホームから転落し命を落とすという痛ましい事故から1年が過ぎたこの日、都内のホテルで全日本盲導犬使用者の会ありがとう運動記者会見が開かれました。弊社はこの運動の企画段階からご相談をいただき、“ありがとう運動シール”のデザイン・製作を担当致しました。 このシールは盲導犬ユーザーの方々の、いつまでも受け身ではなく積極的に社会と関わりをもっていこう、という強い想いのもと […]

NO IMAGE

2026年版サステナブルカレンダー受付開始

プラスチックの台紙や金属のリングなどを使用していない、オール紙製の卓上カレンダー、「サステナブルカレンダー」の2026年版の受付を開始しました。 無料のサンプルもご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG