当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

お豆がぞろぞろ

こんにちは。

大口台小学校3年生約70人が、3日に分けて来ましたよ。

インフルエンザが大流行りのなか、会社には元気な声が響いてました。

昨年の江森社長出前授業のペルソナマーケティングを勉強した子どもたちは、大口通商店街のペルソナを考え、今度は買いたくなるような、商品やサービス、売り方のアイデアを考えていましたよ。

社長とのやり取りは真剣そのもの。お店屋さんごっこなんてとんでもない、立派な店主でした。

まめまめちゃんたち、どんな大人になるのかな、おばちゃんは楽しみです。

村上でした。

img_0707

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

その他の最新記事8件

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

脱プラスチックの取り組みとして、SDGsに貢献できる紙製のクリアファイルです。耐久性や質感重視のものや半透明で中の書類を確認できるもの、あるいはコストパフォーマンス重視のものなど、ご利用シーンに合わせて使い分けられる、5種類をラインアップ。無料サンプルも受付中です。

CTR IMG