当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。
TAG

甕覗色

色の豆知識 / 日本の伝統色 甕覗(かめのぞき)色

日本の伝統色と大別される色たちがあります。これは日本特有の文化に基づいた色彩、また歴史上の資料などに出典がある伝統的な色名称のことで多種多様の色があり、DICグラフィックス株式会社が再現した色見本帳なども有名です。 その日本の伝統色の中に甕覗(かめのぞき)色というのがあります。これは藍染の最も淡い色を示すもので、白に近いごく薄い藍色、やや緑がかっている気もするやわらかく淡い色です。この印象的な色名 […]

NO IMAGE

2026年版サステナブルカレンダー受付開始

プラスチックの台紙や金属のリングなどを使用していない、オール紙製の卓上カレンダー、「サステナブルカレンダー」の2026年版の受付を開始しました。 無料のサンプルもご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG