中国語の声調って何?

各位安安R(皆様こんにちは)、日本語が苦手ですが中国語がぺらぺらの張です。

本日は中国語について少々紹介させていただきます。

中国語を母国語として使っている言語人口が約12億人います。

中国語は世界最大の母語話者人口有すると言えます!

中国語の特色は同じ発音なのに、四つの声調によって、意味が完全に変わるということです。

それから、それぞれの漢字は母音(36個)と子音(21個)を合わせて発音する。

ですので、声調も合わせれば、中国語の発音の組み合わせは1,300個以上あります。(笑

それでは一緒に声調を練習しましょう!!

発音を聞きながら、説明を読みましょう)

第1声:高く平。   例)媽(mā);母

第2声:上がり調子。 例)麻(má);痺れる

第3声:低く抑える。 例)馬(mǎ);うま

第4声:急激に下がる。例)罵(mà);叱る

以上で中国語の声調のご紹介です。

もし中国語について何かご質問がございましたら、

ぜひ気軽にコメントしていただければ、幸いです。

宜しくお願い致します。

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

その他の最新記事8件

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

レジ袋が有料になったり、ストローが紙製になったりと、SDGsの取り組みとしてかなり身近になってきた”脱プラスチック”。でも企業で取り組もうと思うと、変えられるものってそんなにないなあ…と思っていませんか。
会社でも”脱プラスチック”したい!という声にお応えして、オリジナル商品「紙製クリアファイル」を開発しました。仕事中に使うプラスチック製品としては、最も使用頻度が高いもののひとつ「クリアファイル」を”脱プラスチック”してみませんか。

CTR IMG