当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。
CATEGORY

社員のつぶやき

新年、これがないと始まらない!

新春恒例行事の一つ、仕事始めの出初式。 神奈川区消防出初式の神奈川消防署長表彰において、一般功労者として弊社も表彰されました。昨年の協働事業「消防団元気プロジェクト」の功績が認められての表彰となりますが、大変身の引き締まる思いです。 微力ながら、これからも地域のみなさまと一緒に安心で安全な街づくりに取組んで参りたいと思います。 出初式って、カッコよさが3割増しだなあと思う真島からでした~。 この投 […]

勇気凛凛

  みなさま、本年もありがとうございました!今年もたくさんの方々に救われ、毎日を普通に過ごすことができました。パンフやフライヤー、カバー、シール、冊子、カード、イベント、企業のブランディングやプロモーション、学校・NPO・団体との協働や協力、地域との連携企画、CSR提案、などなど。ほんと自由に楽しく仕事ができました。 画像は弊社社長の手料理です。毎年、納会で手料理をふるまってくれます。こ […]

また会う日まで

毛布にくるまってるのが至福のひととき、いかがお過ごしでしょうか、現場より年末の所感です。 まだ終わってませんが、今年も色々な印刷物を手掛けてきました。いろいろあって思い出せないくらいですが、あれでこれでそれでと歳のせいかどうにも、言葉にできない、、、です。 あらためてモノ作りの難しさや厳しさを痛感しているところです。なかなか思い通りにいかなかったり、悶々と思い悩んだり、ため息ついたり、あちゃーとか […]

かっぱーん、、、その弐

秋も深まりつつ朝晩はだいぶ冷えてきましたがいかがお過ごしでしょうか。現場です。   またまた活版、つたない作文ですが、ほんの少しでも魅力が伝わればさいわいです。 オフセット印刷、デジタル印刷にはない手作り感が魅力の活版。今はそのかすれた感じやグッと押し込まれた感じがいいように思われていますが、昔はかすれてはダメ、へこんでもダメ、だったそうです。そんなヘタなものはだせねぇってなことです。え […]

住宅防火ボードの寄贈

あっという間に11月!すっかり寒くなってきましたね!コートをクローゼットから出しました。そんな本橋からまたまたニュースをお届け✨ 先日、弊社で毎月実施している「ありがとうの日」で六角橋地域ケアプラザの利用者さまへ「住宅防火アドバイスボード」をお渡ししました。😃 ボードの内容はこちら↓ 【表】 【裏】 メディア取材が入り、神奈川区版11月1日(木)号のタウンニュースに掲載されております。 一件でも住 […]

しんぶんのせんせいと鮎

昨夜鮮魚コーナーで秋刀魚を見かけ、ひやおろしが待ち遠しくなった竹見です。 みなさん、こんにちは。今年も株式会社タツミプランニングさん主催の、夏休みこども大工体験×しんぶんづくりイベントに、“しんぶんのせんせい”として参加してきました。 このイベントは、タツミプランニングさんが「家づくり」や「職人」のしごとについて、こどもたちに興味をもって欲しい、という思いからCSRの一環として続けられている小学校 […]

オボンデスネ

台風も過ぎ、いやまた来ますかね?アツイ毎日ですがいかがお過ごしでしょうか? だいたい明日ぐらいから皆さんお休みでしょうか、弊社も明日からお盆休みです。あっという間ですがゆっくり休んで夏バテしないように気を付けたいと思います。 今日は連休前なので水タンクの水を抜き、中を掃除しました。抜いた水はとてもじゃないけど見せられないっ!まぁ見たくもないでしょう、まっくろくろすけです。ろ過装置は使っててもやはり […]

今年の夏、どこへ行きますか。

欸嘿〜(みな様こんにちは)毎日かき氷を食べたい張です。 毎日うだるような暑い日が続いていますね。 暑い日だからこそ台湾の果物とかき氷を食べたくなります。(帰国するお金がなくて、残念இдஇ) もし台湾へ旅行に行ったら、ぜひ台北にある思慕昔(スムージー)のマンゴーかき氷を食べてみてください。一番お薦めです!! 新鮮なマンゴーとふわふわのかき氷を一口食べると夏の暑さをすぐ忘れることができます。 値段は安 […]

カキーン!

みなさん こんにちは!毎日暑いですね〜 はやくも夏バテしそうな本橋です。☀️😵 本日は、とあるお仕事で横浜スタジアムへ! なんと今年は全国高等学校野球選手権大会が100回記念大会なのです。⚾️ こんな記念すべき大会に関われてとても光栄です!👏🏻✨ さていよいよ明日から神奈川県大会が始まります!記念大会なので2校甲子園に行けますよ!みなさんはどこを応援されますか?強豪校?それとも地元校でしょうか?私 […]

倉庫と海開き

酒屋を営む実家の倉庫を片付けています。そろそろ80年になる倉庫なので、壊さなきゃならんな、ということなのです。倉庫には大量の販促物が溢れていて、まあよくもこんなに名入れしたもんやなあと、ルーティーンな商売にすこしだけ郷愁を感じたりします。タオル、手ぬぐい、カレンダー、紙袋、プラカップ、ジョッキ、うちわ、ボールペンにメモ帳。でるわでるわ、印刷屋さん、さぞかし儲かったんやろな。そんななか、見つけて楽し […]

NO IMAGE

自然由来の素材を使用して作られた、紙製のクリップ

自然由来の紙素材を使用した紙製クリップなら、生分解性があるので万が一適切な廃棄がされなかった場合にも、自然界で分解され環境汚染のリスクが少なく、SDGsの取り組みにもご活用いただけます。

CTR IMG