当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。
CATEGORY

社員のつぶやき

またまた伐採

10月ももう終わりに近づいてきて、金木犀の甘い香りがあちこちのお庭から漂って秋を感じている村上です。 今年の春にばっさり切った木からニョキニョキ枝が伸びて葉っぱもわさわさ生えてきました。そして壁にもつるが上へ上へ配管をつたって登っていきます。 手に追えなくなる前に涼しくなってきた今、環境改善委員会の女子たちでばっさりすっきりとしました。 これで来年の春までは大丈夫かしら? どこからやってきたのかこ […]

食の器

代田で用を済ませ、少し足を伸ばし駒場東大前へ。数ヶ月前に上原で仕事をした際、建物の前を通り、そのうち時間を作って来ようと決めていた、日本民藝館へ行って来ました。所有者とともに静かに努めて来たであろう、数々の食器や家具、衣類。どれも角が取れて丸い雰囲気。5個でセットになったそば猪口にはそれぞれ同じ風景が描かれているのですが、少しずつどこかが違う。この奥ゆかしさになぜかほっとしてしまいます。よし、実家 […]

なるものを受けてみました

大変な暑さの中いかがお過ごしでしょうか、またまたの現場です。 ここ最近、産業廃棄物適正管理能力検定というセミナーと検定試験を受ける機会にあいました。セミナーでは過去問題を抜粋したものを解きながら解説していくもので、その数週間後に検定試験があり行ってきたのです。内容は産業廃棄物なるものとは、法令関係などの正誤方式、多肢選択方式および文章の問題点などの記述方式でした。 会社からこれ受けてくれ、と言われ […]

熱中症予防アドバイスボードを寄贈

長い梅雨がやっと明けそうですね。なかなか乾かない洗濯物に悩まされる日々から解放されるのがうれしい松田です。 梅雨が明けるのはうれしいのですが、これからは熱中症が心配な時期に。 そこで弊社の社会貢献の一環、 危険から身を守る啓発シリーズ 「住宅防火アドバイスボード」に続く第2弾! 高齢者が熱中症にかからないようにと健康啓発のため「 熱中症予防アドバイスボード 」を作成し、神奈川区内の高齢者施設へ寄贈 […]

101回目の熱い夏が始まりました!

なんとも今年は梅雨らしい天気が続いていますが、熱い熱い戦い、夏の高校野球神奈川大会が始まりました。 弊社は神奈川大会の大会誌第2号から関わらせていただき、わたしがお手伝いするようになって14年が経ちました。長い長い歴史ある大会誌です。(毎年各球場限定で販売されています。) その大会誌を見ながら皆さんの活躍を毎年楽しみにしています。 写真はわたくし村上の近所の保土ケ谷球場です。息子が高校生の時や甥っ […]

新年、これがないと始まらない!

新春恒例行事の一つ、仕事始めの出初式。 神奈川区消防出初式の神奈川消防署長表彰において、一般功労者として弊社も表彰されました。昨年の協働事業「消防団元気プロジェクト」の功績が認められての表彰となりますが、大変身の引き締まる思いです。 微力ながら、これからも地域のみなさまと一緒に安心で安全な街づくりに取組んで参りたいと思います。 出初式って、カッコよさが3割増しだなあと思う真島からでした~。 この投 […]

勇気凛凛

  みなさま、本年もありがとうございました!今年もたくさんの方々に救われ、毎日を普通に過ごすことができました。パンフやフライヤー、カバー、シール、冊子、カード、イベント、企業のブランディングやプロモーション、学校・NPO・団体との協働や協力、地域との連携企画、CSR提案、などなど。ほんと自由に楽しく仕事ができました。 画像は弊社社長の手料理です。毎年、納会で手料理をふるまってくれます。こ […]

また会う日まで

毛布にくるまってるのが至福のひととき、いかがお過ごしでしょうか、現場より年末の所感です。 まだ終わってませんが、今年も色々な印刷物を手掛けてきました。いろいろあって思い出せないくらいですが、あれでこれでそれでと歳のせいかどうにも、言葉にできない、、、です。 あらためてモノ作りの難しさや厳しさを痛感しているところです。なかなか思い通りにいかなかったり、悶々と思い悩んだり、ため息ついたり、あちゃーとか […]

かっぱーん、、、その弐

秋も深まりつつ朝晩はだいぶ冷えてきましたがいかがお過ごしでしょうか。現場です。   またまた活版、つたない作文ですが、ほんの少しでも魅力が伝わればさいわいです。 オフセット印刷、デジタル印刷にはない手作り感が魅力の活版。今はそのかすれた感じやグッと押し込まれた感じがいいように思われていますが、昔はかすれてはダメ、へこんでもダメ、だったそうです。そんなヘタなものはだせねぇってなことです。え […]

住宅防火ボードの寄贈

あっという間に11月!すっかり寒くなってきましたね!コートをクローゼットから出しました。そんな本橋からまたまたニュースをお届け✨ 先日、弊社で毎月実施している「ありがとうの日」で六角橋地域ケアプラザの利用者さまへ「住宅防火アドバイスボード」をお渡ししました。😃 ボードの内容はこちら↓ 【表】 【裏】 メディア取材が入り、神奈川区版11月1日(木)号のタウンニュースに掲載されております。 一件でも住 […]

NO IMAGE

2026年版サステナブルカレンダー受付開始

プラスチックの台紙や金属のリングなどを使用していない、オール紙製の卓上カレンダー、「サステナブルカレンダー」の2026年版の受付を開始しました。 無料のサンプルもご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG