当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

熱中症予防アドバイスボードを寄贈

長い梅雨がやっと明けそうですね。なかなか乾かない洗濯物に悩まされる日々から解放されるのがうれしい松田です。

梅雨が明けるのはうれしいのですが、これからは熱中症が心配な時期に。 そこで弊社の社会貢献の一環、 危険から身を守る啓発シリーズ 「住宅防火アドバイスボード」に続く第2弾! 高齢者が熱中症にかからないようにと健康啓発のため「 熱中症予防アドバイスボード 」を作成し、神奈川区内の高齢者施設へ寄贈。 贈呈式の模様がタウンニュースにも掲載されました。

危険から身を守る啓発シリーズ 「住宅防火アドバイスボード」 「 熱中症予防アドバイスボード 」ご興味ある方はぜひお問い合わせください。
担当;本橋愛加(モトハシアヤカ)
TEL:045-431-6611 email:motohashi@cocollabo.jp

今日も本当に暑く、梅雨が明けていないなんて信じられませんが、どうぞみなさまご自愛くださいませ。

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

脱プラスチックの取り組みとして、SDGsに貢献できる紙製のクリアファイルです。耐久性や質感重視のものや半透明で中の書類を確認できるもの、あるいはコストパフォーマンス重視のものなど、ご利用シーンに合わせて使い分けられる、5種類をラインアップ。無料サンプルも受付中です。

CTR IMG