全印工連CSR認定制度 「ツースター認定」を取得しました
本年6月、全印工連CSR認定制度「ツースター認定」を取得しました。ツースターから義務づけられた現地審査では、審査員の方々から数多くの示唆をいただき、今回のツースター認定を通じて多くの学びを得ることができました。これからもCSRの取り組みにさらに磨きをかけ、地域のために役に立つ企業であり続けられるようがんばります。 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投 […]
本年6月、全印工連CSR認定制度「ツースター認定」を取得しました。ツースターから義務づけられた現地審査では、審査員の方々から数多くの示唆をいただき、今回のツースター認定を通じて多くの学びを得ることができました。これからもCSRの取り組みにさらに磨きをかけ、地域のために役に立つ企業であり続けられるようがんばります。 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投 […]
台湾政府の外郭団代「台湾貿易センター」が運営する教育機関「国際企業人材育成センター(ITI)」が主催するインターンシップ・プログラムで、当社としては5人目となる研修生、楊怡萱(よう いけん)さんが1月22日〜2月10日の3週間インターンシップを行いました。 楊さんは社外での打ち合わせや異業種交流会にも積極的に参加し、日本のビジネスの現場を体験。また、『JO台湾版』の制作にも挑戦し、緊張の初イン […]
株式会社タツミプランニング(横浜市西区)さんは、社会貢献活動の一環として、横浜の未来を担う子どもたちや若者の成長を応援するため 〝タツミのえほん部〟を立ち上げ、オリジナル絵本を制作。2 月23 日完成した絵本『とんとん ととん』の贈呈式を、鶴見大学短期大学部付属三松幼稚園で行いました。 この取り組みは、子どもたちに「絵本」を通じてものづくりや職人の仕事に興味をもってもらいたい、また、これから保 […]
幼児向け防災教育用の絵本『ぼうさいえほん』。今年度は横浜市内の保育園・託児所・地域子育て拠点などに、㈱神奈川ナブコ様、㈱ヨコソー様のご協力を得て、約6万5千部を無償配布。2年間の累計で約12万部を配布しました。 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
起業支援センター「まちなかbizあおば」と横浜デジタルアーツ専門学校が協働で制作した情報誌を10月に創刊しました。 情報誌のタイトルは『iroiro(イロイロ)』。「今まで知らなかった働き方、生き方、自分の可能性をイロイロ感じて欲しい」という思いが込められています。 創刊号は、会員メンバーである女性起業家のインタビュー記事と、「ローカルグッドヨコハマ」についての特集を含め12ページの冊子。制作に […]
10月は衣替えの季節ということから「休服時間」(100%天然素材のボール型防虫剤)をプレゼントしました。3色の用紙でひとつひとつ飴玉のように包み、駄菓子をイメージして袋詰めに。専用のスタンプも作成し、可愛らしさもプラスしました。『防虫剤』というと、ドラッグストアなどで市販されているものが一般的ですが、これはアメリカ杉を丸くカットしたもので、ほんのりとスギのいい香りがし、(いわゆる防虫剤特有の臭い […]
11月27日(木)、みなとみらいのシェアスペース「BUKATSUDO」(ぶかつどう)にて、約100名のお客様をお迎えして、当社初のCSR報告会「ありがトゥナイト」を開催しました。このイベントは、日頃お世話になっている皆さまに、「当社の取り組みを何か楽しい形でお伝えしたい」という思いから、日頃の活動に関するパネル展示や、弊社で制作した作品などを展示し、ステークホルダーの皆様にご覧いただきました。ご […]
20年以上継続している中高生キャリア教育支援の一環として、今夏に高校生インターン2名を受け入れました。私立高校2年生の男子生徒K君と、定時制高校に通う3年生の女子生徒Tさんです。 Kくんは、発達障害児専門の学習塾ラーニング・クエスト学習センターの天田塾長からご紹介いただいた自閉症のお子さんです。インターン期間は7月30日〜8月12日と夏休みの半分を使って、印刷機周りの仕事や商品の梱包などを中心 […]
去る9月18日に、ロイヤルホールヨコハマにてNPO法人スープリズム設立式典が開催され、およそ70名の方々が集いました。スープリズムは、地域、企業、保育が連携し、多様な働き方やライフスタイルの実現ができる環境をつくり、女性の活躍を広く応援していきたいという思いから生まれたNPO法人です。 式典の基調講演では、スープリズム発起人の一人、建築家で元JIA神奈川代表の青木恵美子さんが、男性優位社会であ […]
5月17・18日の両日東京ビッグサイトで開催された「インターナショナル・アート・イベント・デザインフェスタvol. 39」において、TTTプロジェクト第1弾作品、どいせなさんデザインのメモパッドを販売しました。表紙デザイン3種、メモデザイン8種、紙も途中で切り替えるという贅沢な仕様です。目玉焼きのデザインが一番人気で完売したほか、残りの2種も数冊しか残らないという嬉しい結果となりました。 TTT […]