表面的な取り組みで終わらせず、“本質”に迫るSDGs入門セミナー。
SDGsやサステナビリティの取り組みを始めたいけれど、何から手をつけていいかわからない。
あるいは、取り組んではいるが、社内外から「で、何の成果があったの?」と問われて困っている──
そんな方に向けて、本セミナーでは“構造から学ぶ”アプローチでSDGsを捉え直します。
※全4回シリーズ。各回は独立した内容ですが、全て受講いただくことでSDGsとサステナビリティの実践力が体系的に身につきます。
第1回:SDGsの本質をひもとく
第2回:企業がSDGsに取り組む意義を知る
第3回:SDGsの取り組みの作り方
第4回:SDGsの取り組みの進め方
第1回では、SDGsの「本質」にフォーカス。
成立の背景から理念、国際的な実施指針までを丁寧に解説し、
単なる情報の寄せ集めや広報活動に終わらない「実践」の足がかりをつくります。