当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。
TAG

環境

脱プラでSDGs。紙製クリアファイルHAMARUで配布中

 オリジナル商品 「紙製クリアファイル」が、横浜市役所新庁舎2階の丸善ブック&カフェHAMARUラクシスフロント店で展示・配布中です。「サーキュラーエコノミー」関連のコーナーに展示されており、ご自由にお持ち帰りいただくことができます。  HAMARUは、1869年(明治2年)に横浜の弁天通りで創業した丸善がつくるはじめてのブック&カフェ。本格コーヒーに加え、丸善の創業者早矢仕有的(はやしゆうてき) […]

8/6開催 SDGs&CSR実践導入セミナー
〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

大好評につき「SDGs&CSR実践導入セミナー」を8月6日(金)15:00~開催いたします。SDGsについて学びたい方、必見です!夏休みに入る前に学んでみませんか? 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上っています。また […]

7/30配信 !SDGs&CSR実践導入セミナー
〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

ご好評につき「SDGs&CSR実践導入セミナー」を7月20日(火)11:00~動画にて配信いたします。SDGsについて学びたい方、必見ですよ!ご昼食の前にぜひ参加くださいませ。 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上って […]

7/20配信!SDGs&CSR実践導入セミナー
〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

ご好評につき「SDGs&CSR実践導入セミナー」を7月20日(火)11:00~動画にて配信いたします。SDGsについて学びたい方、必見ですよ!ご昼食の前にぜひ参加くださいませ。 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上って […]

<7/8(木)動画配信>
SDGs&CSR実践導入セミナー〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

「SDGs&CSR実践導入セミナー」を来月7月8日(木)11:00~開催いたします。SDGsについて学びたい方、必見!ご昼食の前にぜひ参加くださいませ。 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上っています。また「内容まで知 […]

6/24(木)開催!SDGs&CSR実践導入セミナー〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

たくさんのご好評をいただいております「SDGs&CSR実践導入セミナー」を6月24日(木)11:00~開催いたします。SDGsについて学びたい方、ご昼食の前にぜひ参加ください。 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上って […]

ご要望にお応えしてまたまた開催!
SDGs&CSR実践導入セミナー〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

大好評につき、「SDGs&CSR実践導入セミナー」を6月9日(水)15:00〜開催いたします。SDGsについて学びたい方、必見です!! 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上っています。また「内容まで知っている」と回答し […]

ご好評につき再開催!SDGs&CSR実践導入セミナー
〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

ご好評につき、2021年5月28日(金)「SDGs&CSR実践導入セミナー」を再開催いたします。おさらいしたい!あるいは見逃した方!必見です!! 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上っています。また「内容まで知っている […]

SDGs&CSR実践導入セミナー
〜SDG Compassを活用してイチから学ぶSDGs導入〜

※このセミナーは終了しています。 2021年5月13日(木)、「SDGs&CSR実践導入セミナー」を開催いたします。 2015年に国連が策定したSDGs(持続可能な開発目標)は、発効から5年が経過し街角でもあのカラフルなロゴを見かけることが多くなりました。しかし、ある調査ではSDGsを「知らない」と回答した人は58.8%と半数以上に上っています。また「内容まで知っている」と回答した人はわずか6%と […]

環境印刷の王道「GP(グリーンプリンティング)マーク」とは

印刷物でも環境に配慮したいけど、どこに気をつければいいの?とお悩みの方も多いのでは?日本印刷産業連合会が認定する「GP(グリーンプリンティング)」製品なら、環境のことはすべて解決。まさに環境印刷の王道なのです。 そもそもGPマークとは? 日本印刷産業連合会が設置している認定制度です。印刷製品でよく見かける環境マークの多く(例えばFSC認証マーク、バタフライマーク、ベジタブルインキマーク… […]

NO IMAGE

2026年版サステナブルカレンダー受付開始

プラスチックの台紙や金属のリングなどを使用していない、オール紙製の卓上カレンダー、「サステナブルカレンダー」の2026年版の受付を開始しました。 無料のサンプルもご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG