当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。
TAG

ありがとうの日

「闇バイト求人見分けクイズ」を公開。啓発ポスターもダウンロードFree!

日頃お世話になっているステークホルダーの皆さまに感謝の気持ちを届ける、『ありがとうの日』の企画として、Webでできる「闇バイト求人見分けクイズ」を作成・公開しました。 昨今大きな社会問題として、連日ニュースでも取り上げられている闇バイト。犯罪行為に加担するつもりはなくても、巧妙な手口で追い込まれ、凶行に及ぶこととなってしまった人も多くいるようです。一番の対策は、危険な求人・怪しい求人をしっかりと見 […]

8月ありがとうの日「じぶんだけのノートをつくろう」ワークショップを実施

8月2日、「じぶんだけのノートを作ろう」と題し、近隣の親子を対象に、3歳からできるオリジナルノート制作ワークショップを開催しました。 きっかけは「ここはなにをしているところですか?」という子どもからの質問。地域の方に「怪しい会社」と思われないよう、業務内容や会社の内部を見てもらおうということで、この度の企画となりました。 子どもたちは、4種類の表紙デザインから好きな絵柄を選び、カラーパレットをじっ […]

タウンニュース神奈川版705号に掲載されました

はまっ子未来カンパニープロジェクトで協働した大口台小学校3年生のみなさんに、「金メダルカード」をプレゼントした様子がタウンニュース705号(2022年3月31日号)に掲載されました。このオリジナルの「金メダルカード」は、CSRの取り組み「ありがとうの日」で企画したもの。3年生のみなさんがキャッチコピーや表現方法の大事さを学びながら、地域の歴史・特徴などをパンフレットにしていく姿を見て、がんばったね […]

12月ありがとうの日「認知症を知ろう~認知症講座と笑顔の教室~」

 昨年12月、地域にお住いの高齢者の方を対象に、認知症講座といつまでも若々しくいるための笑顔の教室を開催しました。この企画は、JO第37号でも紹介した「お年寄りに優しいまちづくり」を目指す認知症啓発のひとつとして、大口仲町第三町会と連携して企画しました。  朝からの降雨と今冬最低気温という悪条件で、一体何人の方にお越しいただけるか不安でいっぱいでしたが、心配をよそに29名がご参加くださいました。 […]

NO IMAGE

自然由来の素材を使用して作られた、紙製のクリップ

自然由来の紙素材を使用した紙製クリップなら、生分解性があるので万が一適切な廃棄がされなかった場合にも、自然界で分解され環境汚染のリスクが少なく、SDGsの取り組みにもご活用いただけます。

CTR IMG