当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。
CATEGORY

社員のつぶやき

夜の匂い

日中は暖かく、朝夜は涼しい… すっきりとした気候が好きにも関わらず季節の変わり目に体が着いてこない  いとやです。 タイトルにもあるようにこの季節の「夜の匂い」が好きだなぁということで、昨日はブログ記事にすべく「夜の匂い」を意識して帰ってみました。 ではさっそく、結果なのですが… 昨日の夜は日中がとても暑く風が強いこともあるのか湿気っぽくて海の磯ような匂い…。何か私が思う「夜の匂い」と違うぞ…とい […]

風が

みなさまおはようございます、たけみです。GWまっただ中の横浜は、旅人も住民もいっしょこた、溢れる笑顔の隙間をぬって、初夏だ、蒼だ、冷や酒だ、でもその大桶はひやおろしまで我慢しろ、と薫風がうるさく駆け巡っています。あ、あとフェスもだよ〜って、ゆるい風が。5月から一気に活気づく野外フェスに、私は毎年翻弄されています。このGWだけでも、埼玉か千葉か日比谷か、悩みはつきず。おおっ!ネバヤン→スペアザ→サカ […]

萌芽

みなさま、こんにちは今週担当の本橋です! だんだんと春めいてきたようで私の地元では、桜が咲き始めていました!! 皆さんのお住まいでは、いかがでしょうか? 冬は寒すぎて縮こまっていましたが、春になると風の心地よさを感じたり、どこかに遊びに行きたくなったりと気持ちも明るくなってきますね😊 今から満開の桜が待ち遠しいです!🌸   さてさて昨日はこちらに参加してきました~ 「POP&チラ […]

「新年快楽!」台湾のお正月について

こんにちは~台湾からの研修生の郭です。   日本のお正月といえば、皆さんはだいたい年末年始の頃と考えていますね。 台湾は日本と違って、旧暦のお正月を過ごしています。 旧暦のお正月は毎年の日にちが異なり、今年に今日はちょうど大晦日ですよ。   台湾の大晦日は「除夕」と呼ばれ、除夕の前に実家に帰って大掃除をします。 除夕の夜は家族や親戚と食事をします。食事の後、大人達が子供達にお年 […]

やり直したいことってありますか?

冬になると室内にいることが多くなり、人によっては本を読むことが多くなる…なんて方もいると思います。私もそんなひとりの本橋です。 なかなか文章読むのが遅い私ですが、昨年読んだ本の中からひとつ紹介したいと思います。 「流星ワゴン」著 重松 清 えー、この本に出会ったきっかけは自身が応援している俳優さんのインタビュー内に重松 清さんの作品が好きで、流星ワゴンがオススメですと紹介されていたからなのです。 […]

脳内活性

こんにちは、年末年始の浮かれた酒量を日常に戻せない竹見です。今年もよろしくお願い致します。 ルー・ヤン展「電磁腦神教 − Electromagnetic Brainology」(@SPIRAL)に行ってきましたー。ルー・ヤンさんは中国上海を拠点として活動、2015年の「ヴェネツィア・ビエンナーレ」中国館の出展作家として抜擢された、話題のデジタルメディアアーティストです。今回は日本で初の大規模展示と […]

EMO’s Kitchen

炊飯器をマイコンからIHに買い替え、白米の美味しさに感動している真島です。 いよいよ今年もあと3日となりました。 当社も今日で仕事納め。と言っても朝から大掃除!寒くっても窓全開、音楽ガンガンノリノリで1年の汚れをきれいにしました。 そして14時からは毎年恒例、江森社長の手料理で納会のスタート! 年に1度のEMO’s Kitchen Openです!! 大根とホタテのサラダ、野菜スティック南蛮味噌添え […]

純情!愛情!いろじょーっ!

今年もおしせまってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか、現場担当です。 まぁ純情愛情はどうでもいいんですが、、、 色上質っていうんですこの紙。色んな色が色々ありますねー、なかでも赤黄白緑が割高なんだそうです、黒が一番高いみたいですね。なんでですかね、知恵袋で検索してみてください。印刷の使い道としてはスミ1色のチラシだったり伝票や領収書やその他といったぐあいです。カラー印刷には向いてないですね […]

“シェイクアウト”をご存知ですか?

シェイクアウトとは、「地震を吹き飛ばせ」といった意味の造語です。2008年10月に米カリフォルニア州で始まった地震防災訓練で、 専用ウェブサイトに登録した参加者が、自分たちで決めた日時に自宅や勤務先などそれぞれがいる場所で行います。どこかに集まって行う訓練ではないので、簡単に参加できます。基本的な行動は、「安全行動の1-2-3」。 1 .ドロップ まず低く!  Drop(姿勢を低く!) 2 .カバ […]

森の妖精たち

先日掲載致しました小さなパーツが、森の中で妖精になりました。新緑溢れる木漏れ日の舞台で、演者とともに妖精たちは静かに動き出します。10m以上の高さで繰り広げられる圧巻のエアリアル。拍手喝采。終演後も舞台をじーっと見つめるこどもたちがたくさんいました。 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

NO IMAGE

自然由来の素材を使用して作られた、紙製のクリップ

自然由来の紙素材を使用した紙製クリップなら、生分解性があるので万が一適切な廃棄がされなかった場合にも、自然界で分解され環境汚染のリスクが少なく、SDGsの取り組みにもご活用いただけます。

CTR IMG