当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

脳内活性

こんにちは、年末年始の浮かれた酒量を日常に戻せない竹見です。今年もよろしくお願い致します。

ルー・ヤン展「電磁腦神教 − Electromagnetic Brainology」(@SPIRAL)に行ってきましたー。ルー・ヤンさんは中国上海を拠点として活動、2015年の「ヴェネツィア・ビエンナーレ」中国館の出展作家として抜擢された、話題のデジタルメディアアーティストです。今回は日本で初の大規模展示ということ、とにかく過激なエネルギーに圧倒させられました。それは派手な色彩や装飾からの見た目の印象だけではなく、会場全体にひろがっている2次元のパワーが醸し出す熱量のせいなのでしょうか。作品の前にたつと、幾重にも重なる強い日射を体全体に浴びているような感覚になり高揚せずにはいられませんでした。是非皆さんも体感してみてください。本日夕方からは関連イベントもあり、ますます盛り上がるルー・ヤン展(1月22日までスパイラルガーデン)。お正月でのびりした脳内を活性化させに、冬の青山へ出かけでみませんかー。※本展のサイン系、少しお手伝いさせていただいておりまーす。

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

社員のつぶやきの最新記事8件

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

脱プラスチックの取り組みとして、SDGsに貢献できる紙製のクリアファイルです。耐久性や質感重視のものや半透明で中の書類を確認できるもの、あるいはコストパフォーマンス重視のものなど、ご利用シーンに合わせて使い分けられる、5種類をラインアップ。無料サンプルも受付中です。

CTR IMG