CATEGORY

大口自慢

一の宮写真館

 大口の魅力を紹介する「大口自慢」。今回はちょっと足を伸ばして、おとなり入江地区の「一の宮写真館」さんを訪れました。  創業は1912年(大正元年)。先代が野毛で開業し、今年で102年目を迎える老舗の写真館。二代目を継いだご両親の時代は、進駐軍や軍人さんからの依頼も多かったといいます。今回お話を伺ったのは三代目の高野光弘さん。一之宮神社の近くに写真館を構え、奥様、息子さんと共に地域の人たちの姿を撮 […]

濱の市

 大口の魅力を紹介する「大口自慢」。今回ご紹介するのは魚屋カフェ「濱の市」さんです。  毎日市場から届く新鮮な魚料理を堪能できるこのお店のオーナーは、市場では知らない人はいないという有名人、金一グループ会長の坪倉良和さん。「魚屋から日本を変える」の言葉どおり、本業以外にも横浜魚市場の理事から大学講師まで幅広く活躍中です。坪倉オーナーおすすめのメニューは日替わり定食750円。魚料理1品にご飯・味噌汁 […]

なごみカフェ

 大口の魅力を紹介する「大口自慢」。今回ご紹介するのはオープンから7年目を迎える「なごみカフェ」さんです。  カフェスタイルにこだわるオーナーの水村さん。カフェとは、「子どもからお年寄りまで、誰でも気軽に立ち寄ることができる地域の交流スペースであり、カタにはまらず人と人とが繋がりをもてる多目的な空間」とのこと。クレープを買いにくる小中学生から、ランチには近隣のOLさん、夜には商店街の若旦那がちょっ […]

寺尾屋

 大口の魅力を紹介する「大口自慢」。第6回目にご紹介するのは「寺尾屋」さんです。  創業以来変わらぬ味が自慢の大口界隈で知らない人はいないラーメン&餃子のお店。メニューは、ラーメン330円!餃子7個150円!!とビックリ価格。餃子は一日四千個を完売させるほどの人気で、「お子さんからお年寄まで美味しいと言ってもらえる味を心掛けている」とおっしゃる通りの丁寧なお味。 創業は昭和27年の老舗ですが、創業 […]

横浜愛育会

 大口の魅力を紹介していく「大口自慢」  今回は、横浜愛育会さんです。地域作業所として誕生した「おおぐち工房」さんは、「障害のある人たちが地域の中で働く希望と将来の社会的な自立を目指し、もって個人の尊厳を確保する」ために社会福祉法人横浜愛育会を設立し、現在JR大口駅付近に五つもの事業所を構えます。各事業所では利用者の皆さんが、一生懸命にお仕事をされています。  おすすめは「ふれあい TOMO」。喫 […]

誠心料理 浜 源

 大口の魅力を紹介していく「大口自慢」  四回目の登場は、寿司の名店「浜源」さんです。来年で創業三十周年を   迎える老舗。一番の売りは、なんと言っても新鮮なネタです。  特にマグロは冷凍していない、生のマグロを仕入れています。遠方からの来客も多く、あまりの美味しさにマグロ丼を二杯食べるお客さんもいるのだとか。  これからの暑い季節は、ランチで一番人気の「スタミナ丼」もおすすめ。ふんだんに散りばめ […]

株式会社能登屋

 大口の魅力を紹介していく「大口自慢」三回目の登場は、さつま揚げの名店「能登屋」さんです。  創業八十年の老舗、大口通商店街の中でもひときわ風格を感じる店構えです。  味見させて頂いたのはお勧めの季節限定商品「サクサク蓮根」。口の中に広がる蓮根の風味、何とも楽しいサクサク感。ご飯やお酒のお供はもちろん、おやつ感覚で楽しめる気軽さもいいです。ご近所だけでなく、遠方にファンが多いのも納得のさつま揚げ、 […]

ファイン工業株式会社

 大口の魅力をご紹介する「大口自慢」  第二回の登場は、花粉でお困りの方の救世主、「ファイン工業株式会社」さんです。  鼻の入口に塗るだけで、ムズムズがすっきり。主力商品の「鼻ぬ〜る」は、愛用者が全国に広まりつつあるとか。  百パーセント卵白から抽出される成分なので、これなら妊娠中の方やお子様も、安心して使うことができますね。こんな素晴らしい研究が、大口でなされていたのです。  これからの季節、花 […]

横浜醤油株式会社

 大口の名店、名所などを紹介していく「大口自慢」。記念すべき第一回目に登場いただくのは、創業昭和12年の横浜の老舗「横浜醤油株式会社」さんです。無添加で手作り。横浜の醤油を守り続けています。現在もろみの工程は東北の工場に移転しているため、こちらの工場では「火入れ」以降瓶詰めまでを行なっています。横浜市内の飲食店を中心に、一般家庭にもたくさんのファンがいるとか。今一番おすすめの商品は「たべるしょうゆ […]

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

レジ袋が有料になったり、ストローが紙製になったりと、SDGsの取り組みとしてかなり身近になってきた”脱プラスチック”。でも企業で取り組もうと思うと、変えられるものってそんなにないなあ…と思っていませんか。
会社でも”脱プラスチック”したい!という声にお応えして、オリジナル商品「紙製クリアファイル」を開発しました。仕事中に使うプラスチック製品としては、最も使用頻度が高いもののひとつ「クリアファイル」を”脱プラスチック”してみませんか。

CTR IMG