TAG

CO2削減

10/18(金)開催!<参加無料・オンライン開催 | SDGsセミナー>サプライチェーン排出がわかる!~Scopeの概要から排出量算定のやり方までまるっと解説~

サプライチェーン排出の概要や注目されている理由などの基礎知識、さらにCO2排出量の算定方法までまるっと解説するセミナーです。 SDGsやESGが注目を集め、企業も取り組むことが求められるようになってきています。中でも企業の取り組みとして強く求められることが多いのが、CO2排出量。 上場企業だからという理由や、上流の大企業から要請されているからなど、取り組まなければならないけど、どうしていいかわから […]

「CO2ゼロ」ではなく「低CO2」である理由

ココラボでは環境マネジメントシステムを運用し、企業向けの国際的な温室効果ガス排出量算定基準であるGHGプロトコルに基づいてCO2の算定および排出削減に取り組んでいます。ココラボの製品は出来るだけCO2を排出しないように配慮された”低CO2製造”で行われています。 脱炭素の実現にむけて、CO2削減に貢献 ココラボ社内で使用する電力は、すべて非化石証書付きの再生可能エネルギー。Scope2 […]

Scope2の排出量算定方法について

暑い季節がやってきました。「今年の夏は異常気象です」ということを毎年のように聞いているような気がします。異常が日常になっているとは、実に恐ろしいことです。生命の危機に関わることですので当然エアコンを使わざるを得ないわけですが、しかし同時に、電力ひっ迫など、節電ということも意識する必要があるわけです。電気の使用ということになると、CO2の排出ということとおおよそセットになってきます。そして電気の使用 […]

5/16(木)開催!<参加無料・オンライン開催 | SDGsセミナー>サプライチェーン排出がわかる!~Scopeの概要から排出量算定のやり方までまるっと解説~

サプライチェーン排出の概要や注目されている理由などの基礎知識、さらにCO2排出量の算定方法までまるっと解説するセミナーです。 SDGsやESGが注目を集め、企業も取り組むことが求められるようになってきています。中でも企業の取り組みとして強く求められることが多いのが、CO2排出量。 上場企業だからという理由や、上流の大企業から要請されているからなど、取り組まなければならないけど、どうしていいかわから […]

「かながわ再エネ電力利用事業者」に認定

神奈川県のプロジェクト「かながわ再エネ電力利用応援プロジェクト」の再エネ電力利用事業者に認定されました。企業に対する社会の目が厳しさを増す今日、環境問題は外せないに取り組みになっています。令和3年3月末時点で10社の認定ということで、さらに広まるように弊社からも当プロジェクトをどんどん宣伝していきたいと思います!かながわ再エネ電力利用事業者一覧(認定企業等) この投稿は役に立ちましたか? 役に立っ […]

NO IMAGE

オール紙製卓上カレンダー 2025年版受付開始!

卓上カレンダーによく使用されるプラスチックの台紙や金属のリングなどを使用しない、オール紙製のエコなカレンダーです。すべてまとめて古紙としてリサイクルできます。2025年版のお申し込み受付を開始しました。無料のサンプルもご用意しております。

CTR IMG