当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

十字屋家電

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、十字屋家電さんです。

 お話を伺ったのは代表取締役の川口大輔さん。鹿児島出身で、ご実家はなんとまぐろ漁師!川口さんは漁師の下積み経験後、音楽の道を目指し上京。現在の奥様と出会い結婚、そして奥様のご実家の電気屋さんを継ぐ決心をされたそうです。

 バンドは現在も続けていて、おおぐち通商店街の夏夜店では毎年お店の前に会場を設置して、川口さんプロデュースのライブを開催するなど、地元の活性化にも貢献しています。

 創業50周年を機に店内をリニューアル。店内の休憩スペースは地域の皆さんが趣味で集まる場など自由に使ってほしいと考えているとか。お子さんの保育園の保護者会長も務めていて「保護者会議もお店でやってるんです、保育園は狭くてなかなか場所が取れないですからね」と積極的にお店のスペースを開放されています。

 仕事柄、お宅に訪問することが多いので、お客様との対話を大切にと心がけていて、電気のことだけでなく困ったことがあったら何でも相談してもらえる存在になりたいと話してくれました。

 「大口全体をよりよい街にしたいんです」と笑顔で話す、頼れる街の電気屋さんです。

代表取締役の川口大輔さん

十字屋家電株式会社
横浜市神奈川区大口通17−3
電話番号:045(433)1821
営業時間:午前10時〜午後7時
定休日:日曜日・第3木曜日

この投稿は役に立ちましたか?
送信
1人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

大口自慢の最新記事8件

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

脱プラスチックの取り組みとして、SDGsに貢献できる紙製のクリアファイルです。耐久性や質感重視のものや半透明で中の書類を確認できるもの、あるいはコストパフォーマンス重視のものなど、ご利用シーンに合わせて使い分けられる、5種類をラインアップ。無料サンプルも受付中です。

CTR IMG