「まち保育」ぬりえ
ステイホームで家族が家にいて賑やかな?毎日を送っている村上です。 「まち保育のススメ」の出版に携わった方々が新型コロナウイルスで学校休校のこどもたちにと、【拡散歓迎/「まち保育ぬりえ」】と題して、facebookに毎週1枚づつぬり絵をアップし、自由にダウンロードできるようにしていました。 それを知り、わたしたちも何か協力できないだろうかとおもい、第1弾として市内8箇所のこども食堂に無償で印刷と配付 […]
ステイホームで家族が家にいて賑やかな?毎日を送っている村上です。 「まち保育のススメ」の出版に携わった方々が新型コロナウイルスで学校休校のこどもたちにと、【拡散歓迎/「まち保育ぬりえ」】と題して、facebookに毎週1枚づつぬり絵をアップし、自由にダウンロードできるようにしていました。 それを知り、わたしたちも何か協力できないだろうかとおもい、第1弾として市内8箇所のこども食堂に無償で印刷と配付 […]
いよいよ緊急事態宣言が解除されるようで、ひとまずホッとしている真島です。とはいえ、第2波があってはいけませんので、感染予防対策は緩めず続けたいと思います。 今日は業界ニュースネタです。過日、全日本印刷工業組合連合会(全印工連)で令和2年度からスタートする「全印工連DX(デジタルトランスフォーメーション)プロジェクト」の記者会見がありました。(写真右から3番目、弊社代表の江森も出席いたしました)日本 […]
5月は光が元気だからいけない。外に外にと逸る身体。小さい庭の手入れもとっくに終わってしまい、大鉢の布袋草の陰で佇む黒メダカに、ついつい餌をやり過ぎてしまう毎朝です。みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。 画像は、半年間に渡って小学6年生1クラスと一緒に環境について学び、考え、調査し、研究し、製作したエコバッグです。デザインやロゴマークもワーキング内で作成、印刷は北上産業株式会社のご協力のもと、生 […]
今日は良いお天気でした。お出かけできないのが本当に残念です。子どもたちももうやることが無くなっているのではないかな?そこで、連休に入る前に子どもたちが手を動かせるグッズの無料配布企画を敢行。今日1日限定で「オリジナルお絵かきカレンダー」「ありがとう迷路」「ぬり絵(11種)」「色紙いろいろ」の大盤振る舞いをしました!ポスター掲示4日間のみの告知にもかかわらず、開始時間前に待っていてくれた兄弟、朝から […]
5月のミラノ旅行を楽しみにしていた真島です・・・。あきらめています・・・。でもせめて日本でのオーバーシュートは防ぐべく、会社からも指針が示され、各々が”いまできること”をやっています。その中で、会社でいちばん飛沫がつくのって受話器じゃない?ということで、退社時にすべての受話器を消毒液で拭いています。でもマスク同様に消毒液も街中から消えていますよね?そこで!弊社オリジナル商品「ノロウイルスなどの予防 […]
普通の暮らしは尊くて脆いなあ、と感じずにはいられない今日この頃、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 『感染予防のために、できること』をまとめた絵本のご紹介です。すでにweb版は配信されていますが、ご縁あって印刷製本協力として、私も関わっております。よく寝る、よく食べる、運動する、など、遠い記憶のおばあちゃんに諭されたような当たり前のことが、結局は感染予防に繋がっている。そんな日常の心がけを可愛い […]
みなさま、コロナウイルスの影響はないでしょうか。様々なところでイベントや式典が中止や延期になったりと、感染対策が始まっていますね。弊社でも、手指消毒液を置いています。みなさまも十分ご注意くださいませ。 さてさて昨日で、3週間一緒にお仕事をしていた台湾インターン生のリンちゃんとお別れでした。歓送会には短い期間だけど一緒に過ごした県内大学のインターン生も駆けつけてくれました。久々のご対面うれしそう😀慣 […]
ここのところ暖かい日が続いています。もうお店には新玉ねぎやグリーンピースが並び始め春が近づいているのを感じている村上です。 台湾からのインターン生と県内大学生のインターン生が、先週1月28日から来ています。写真はマームニールさんから届いた、柑橘系のさっぱりしたケーキをおやつに仲良く食べている様子です。二人ともインターンで心細く緊張しているようですが、ほっとできる時間ですね。 いつも思うことですが、 […]
みなさまこんにちは!朝晩の冷え込みがかなり厳しい季節、寒くて布団からなかなか抜け出せない本橋です。 最近体調など崩されていませんか?いま話題の新型コロナウイルス…怖いですね😱ノロウイルスは今月がピーク、インフルエンザもそろそろと言ったところでしょうか。今日はそんなこわ〜いウイルスに感染しないように、まずできることをしよう!ということで弊社で発行した「ノロウイルスなどの予防アドバイスボード」をご紹介 […]
先日のCSR報告会ありがトゥナイトの打ち上げを兼ねた毎年恒例のボウリング大会を開催し、インターン卒業生も5名参加してくれました。 みんな普段ボウリングはやりませんよね~、「G」の文字がたくさん並びます。 しか~し!!社長のレクチャーを受けたとたん当たる当たる!2ゲーム目はダブルスコアになりました。やっぱりピンが倒れると楽しいですよね。 人の話を素直に聞いて実践する。若いって素晴らしいなぁと感心し、 […]