当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

かっこいい、バーチャル展示!

秋も深まり、金木犀も散ってしまいましたね。なんだか寂しい髙橋です。

さて、横浜トリエンナーレ2020が10月11日(日)に閉幕いたしましたね。皆様はこの3年に一度のイベント、見に行かれましたか?

私はトリエンナーレを見に行くのは今年で3回目です。毎年多種多様な作品を見るのが楽しみでしたが、今年は一味違うワクワクがありました。それは、コロナ禍での展示方法はどんな風になるのか、ということです。新型コロナウイルスの影響で、美術館への入場が予約制になったのはみなさんご存知かと思いますが、公式サイト内でバーチャルツアーが開催されていたことはご存知でしょうか?

なんだか近代的だ~!時代を生きてる~!と興奮してしまいました・・・!作品やキャプション、ステートメントもじっくり確認でき、とてもいい試みですよね。アーカイブとしても残しやすく、今後の美術館の「当たり前」になっていくのかなと感じました。

会期が終了した今でも、バーチャルツアーは閲覧可能です。ぜひ体験してみてください。

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

社員のつぶやきの最新記事8件

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

脱プラスチックの取り組みとして、SDGsに貢献できる紙製のクリアファイルです。耐久性や質感重視のものや半透明で中の書類を確認できるもの、あるいはコストパフォーマンス重視のものなど、ご利用シーンに合わせて使い分けられる、5種類をラインアップ。無料サンプルも受付中です。

CTR IMG