先輩からの体験談
横浜市立大学にて、留学生のみなさんに体験談を発表中! 張くん、がんばれー この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
横浜市立大学にて、留学生のみなさんに体験談を発表中! 張くん、がんばれー この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
寒かったり、暑かったり…夏を控えて6月もまた温度差が体に堪える季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?私は最近取り入れた冷えとり健康法で、昨年の6月よりも気持ちだけは元気に過ごしています。 これからの季節はツルツルっと食べられるお蕎麦の季節ですよね。先日ご近所ランチで、大口通り商店街の真ん中あたりにある「もりしげ」さんというお店へ行きました。 ちなみにご近所ランチとは、違う部署同士が交流することを目 […]
梅雨入りしましたね、布団が干しにくくなるのが残念です。いかがお過ごしでしょうか? またひとつ、ベテランが工場からいなくなりました。 今迄30年40年、もっとかな?頑張ってきた印刷機、4/6四裁単色機グランパスがお役御免と相成りました。自分は直接は関わっていない機械ですが入社当時からあるのでいざ無くなると寂しいモノがあります。ウチの会長は古くからのつきあいで思い入れはあると思います。 6月の某日、朝 […]
この季節ならではの、梅酵素に紫蘇ジュース、梅干し。 休日は梅仕事に忙しい梅好きの堀内です。 さて「子ども110番の家」ってご存知ですか? お家やお店の前に黄色いステッカーが貼られているのを見た事ある方もいらっしゃるのでは? このシールは、犯罪被害に巻き込まれたり、危険な目にあいそうになったら、いつでも助けを求めてきていいよ。ということを知らせると共に、貼ってあることで、犯罪抑止効果を高めるというも […]
6月に入り紫陽花を見ながらそろそろ梅雨入りを思わせる中、今日は久しぶりの土曜出勤日です。 突然ですが、経営者の方も従業員のみなさんも自分の会社の地域避難場所はご存じでしょうか。災害が起こるのは土日とは限らないのに、案外知らない方も多いと思います。知っていても行った事は無い、とか。 当社もここ数年で新しいメンバーが増え、大口のこと知らないんじゃないかなと思い、5月のありがとうの日で「地域避難場所を知 […]
花より団子の真島からお知らせです。 弊社、代表取締役 江森克治が5月18日付けで、神奈川県印刷工業組合 理事長および全日本印刷工業組合連合会 常務理事に就任いたしましたことをご報告申し上げます。 「業界の発展と地域の活性化のために、なお一層努力いたします(本人談)」 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
嗨嗨咿!(皆様こんにちは)、言語学習と絵を描くのが大好きな張です。 今回も中国語について紹介させていただきます。 本日は数字の読み方です。 中国語の「数」は日本語とほぼ同じで、発音さえ覚えれば、数え方や日にちの発音はすぐ身に付きます! それでは、前回で学んだ声調に合わせて、中国語の数字を読んでみましょう! (ここを押すと、発音が聞けます) & […]
日中は暖かく、朝夜は涼しい… すっきりとした気候が好きにも関わらず季節の変わり目に体が着いてこない いとやです。 タイトルにもあるようにこの季節の「夜の匂い」が好きだなぁということで、昨日はブログ記事にすべく「夜の匂い」を意識して帰ってみました。 ではさっそく、結果なのですが… 昨日の夜は日中がとても暑く風が強いこともあるのか湿気っぽくて海の磯ような匂い…。何か私が思う「夜の匂い」と違うぞ…とい […]
今日は認定NPO法人 国連WFP協会様主催のチャリティーイベントに参加しています。 協賛企業ののぼりの前でパチリ。 これから頑張って10キロ歩きます! この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
ゴールデンウィークは皆さんはどこかに出かけましたか? 私は久しぶりにゆっくり友人と会え、リフレッシュできました☺そんな元気モリモリになった本橋が今週のブログ担当です!(ちょっとワケがあり、真島さんのアカウントを借りております) 恒例の社内勉強会「女子カレッジ」を行いました。(「女子カレッジ」とは女性社員のみの勉強会です) 今年度からフレキシブル社員のみなさんにも講師になってもらうことになり、第1弾 […]