CATEGORY

大口自慢

十字屋家電

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、十字屋家電さんです。  お話を伺ったのは代表取締役の川口大輔さん。鹿児島出身で、ご実家はなんとまぐろ漁師!川口さんは漁師の下積み経験後、音楽の道を目指し上京。現在の奥様と出会い結婚、そして奥様のご実家の電気屋さんを継ぐ決心をされたそうです。  バンドは現在も続けていて、おおぐち通商店街の夏夜店では毎年お店の前に会場を設置して、川口さんプロデュ […]

ツアーステージ

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、ツアーステージさんです。  土地、建物、マンション、住宅の仲介や販売、リフォームや建築、空き家問題、相続など不動産に関するコンサルティング業務を幅広く行っています。  代表取締役の齋藤裕一さんは、医療法人に携わって命を助ける現場を目の当たりにしていたこともあり、「困っている人を助ける」という信念がとても強い方です。医療業界の他にも、政界、芸能 […]

西寺尾会堂・西寺尾火葬場

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、西寺尾会堂さん。火葬場のある民営の葬儀場です。妙蓮寺駅と大口駅どちらからも歩いて10分ほどの便利な立地です。  お話を伺ったのは、代表の須賀知子さん。お見送りする方にとってここは最期のお別れの場所なので、ご遺族の想いを大切にしています。と凛として謙虚に話す姿が印象的な女性です。須賀さんは三代目。一人娘で子供の頃から葬儀場の仕事を見て育ち、10 […]

災害時助け合いネットワーク

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回は、災害時助け合いネットワークでの“飲みにケーション”をご紹介します。  この災害時助け合いネットワークは、会社のある神奈川区大口・七島地区に働きに来ている人同士が災害時に助け合えるようにと、2017年7月に弊社の呼びかけで発足し、これまで半年に一度のペースで開催しています。  3回の会合を終え参加者も顔見知りになってきたところで、さらにメンバー間の距離を縮 […]

大口・七島地区社会福祉協議会

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、大口・七島地区社会福祉協議会です。  地区社会福祉協議会(地区社協)とは、住民が主体となって、地域の様々な福祉課題に向き合い「誰もが安心して暮らせる地域づくり」を進める任意の団体です。神奈川区内には地区社協が地区連合町内会を単位として21団体組織されており、区社協との連携により地域特性を活かした福祉活動を行っています。  大口・七島地区社協の […]

就労継続支援B型事業所「わーくぴあ」

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、視覚障害者の就労継続支援B型事業所のわーくぴあさん。弊社から歩いて5分のところにあります。  施設長の神﨑好喜さんは目に障害をもって生まれ、小学6年生の時には全盲に。大口にある横浜市立盲特別支援学校で、鍼灸コースの職員として37年間勤め、生徒の就職活動支援もされてきました。定年退職後、視覚障害者への就労支援を続けたいという想いから、一般社団法 […]

セブンイレブン横浜大口仲町店

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、弊社から一番近いセブン。セブンイレブン横浜大口仲町店です。戦前から続く青木屋酒店が、時代のニーズに合わせてコンビニとなったのが40数年前。現オーナーの青木雅豊さんは、お父様の急逝を機に、新卒で入社した会社を3日で退職し、家業を継ぐ決意をされたそうです。酒屋さんの歴史があるからか、「セブンとは呼ばず『青木さんのとこ』って言ってくれる人が多いんで […]

まちゼミin大口

 今年3月の1ヶ月間、おおぐち通商店街で「まちゼミin大口」が開催されました。この「まちゼミ」は、「商店主がみんなで取り組む お店と街のファンづくり」をコンセプトに全国商店街支援センターが推進しており、いまでは300を超える地域で開催され好評を博している商店街活性化のプログラムです。  「まちゼミ」は、商店街の店主などが講師となり、プロならではの知識やコツを無料で地域住民にセミナー形式で提供します […]

てんぷら たぐさり

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、てんぷら「たぐさり」さんです。お店は、国道一号線の七島町交差点を左折し、弊社に至る途中にあり、お店の前の“のぼり”が目印です。  ガラスの引き戸を開けると、まず飛び込んでくるのは天ぷらを揚げる小気味良い音と、鼻をくすぐる香ばしい油の香り。ご主人の田鎖義男さんは職人気質で口数少なめ。曰く「うちは宣伝とかいいんだよ」と素っ気ない。でも天ぷらのこと […]

米屋菓子舗

 大口の魅力を紹介する『大口自慢』。今回ご紹介するのは、米屋菓子舗です。  創業は、なんと昭和25年!大口で幼少期を過ごした人なら誰でも知ってるお店です。店内には最近では珍しくなった量り売りのお煎餅や飴玉が、昭和の香り漂うガラスケースいっぱいに並んでいます。お店の看板おじさんは掛作冨夫さん。創業以来長期のお休みをしたことは一度もなく、今でも朝は配達、昼は店番と元気に働いています。お歳を聞いてびっく […]

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

レジ袋が有料になったり、ストローが紙製になったりと、SDGsの取り組みとしてかなり身近になってきた”脱プラスチック”。でも企業で取り組もうと思うと、変えられるものってそんなにないなあ…と思っていませんか。
会社でも”脱プラスチック”したい!という声にお応えして、オリジナル商品「紙製クリアファイル」を開発しました。仕事中に使うプラスチック製品としては、最も使用頻度が高いもののひとつ「クリアファイル」を”脱プラスチック”してみませんか。

CTR IMG