当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

ロカしてます

印刷は水とインキを使うわけですが、インキはただ消費していき、水はタンクから印刷機を循環しています。減れば継ぎ足していくわけですが、やはりインキの油や紙粉などで汚れてくるわけです。

そこでこのろ過装置を取り入れました。三つのケースの中に専用のフィルターが入ってます。そのフィルターは水中の油や汚れを付着させるものです。例えば原油タンカーが座礁したときに、海にバーッと広げたやつ?オイルフェンスといいましたか、同じ原理だそうです。

取り付けて10年ちょっとになります。それ以前までは1~2週間ごとに水を交換していました。それが今は1年に3回です。グンと減りましたね。交換した水は産廃業者に処分してもらってます。

ほんのわずかな小さな取り組みですがなんとか地道にやってます。

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
NO IMAGE

自然由来の素材を使用して作られた、紙製のクリップ

自然由来の紙素材を使用した紙製クリップなら、生分解性があるので万が一適切な廃棄がされなかった場合にも、自然界で分解され環境汚染のリスクが少なく、SDGsの取り組みにもご活用いただけます。

CTR IMG