当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

【再公開】期間限定!Youtube動画「わかりやすいデザイン文字編・色編」

 新型コロナウイルスの影響で、関わりを持ちづらくなり情報共有が難しくなってしまった今、弊社から何か情報提供ができないかと考え、印刷会社の視点からわかりやすいレイアウトについてポイントや注意点をご紹介する動画を作りました。デザインや美術を学んでいる学生や、PTAの広報を担当されている方や、自身でチラシを作って店頭に貼り出したり、お配りしたりする方のご参考になれば幸いです。

 普段目にする本やチラシの文字が何故スラスラ読めるのか、なぜ知りたい情報がすぐ目につくのか、「文字を読みやすく」する法則などインデザインやイラストレーターなどプロ向けなソフトはもちろん、Windows Office ソフトでも応用できます。協進印刷ならではの視点でデザインの基礎や色の見え方(Media Universal Design)について解説しています。普段の生活(アルバイトや、趣味、課題)でも使える文字組の提案なども併せて行っております。ぜひチェックしてみてください!

公開期間:2021年3月10日〜5月31日 まで

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

脱プラスチックの取り組みとして、SDGsに貢献できる紙製のクリアファイルです。耐久性や質感重視のものや半透明で中の書類を確認できるもの、あるいはコストパフォーマンス重視のものなど、ご利用シーンに合わせて使い分けられる、5種類をラインアップ。無料サンプルも受付中です。

CTR IMG