当サイト内の画像・コンテンツの利用についてはこちらをご確認ください。

ようやく

梅雨空の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか現場です。

ジメジメムシムシする中でのマスクはきついですね。いまのとこ電車や店の中ではしょうがないですが、さすがに外では外します。臨機応変ということで。

東京ではまたじわじわと感染者が増えていますがまだまだ油断はできません。

しかし今年もいろいろな言葉が出てきましたね、、、

さて夏の甲子園が中止になり、各地方において独自の大会が催されるようですが、神奈川も開催することが決定したようです。無観客で行われ、開閉会式は行われないようです。ただそれに伴い大会誌関連の印刷物は作成されるようです。今までのボリュームよりはかなり小規模になりましたが、印刷物がめっきり少なくなった今、ひとまず何かカタチに残るものとしてそれを手にする人や作り手の者としては良かったのではないかと思います。

自分が高校生の頃こんなことがあってなぁ、、、なんて子ども達に話したりするときがくるんでしょうか。

とにかく初めてのことなのでなんとか無事におさまることを願います。

それでは皆さんもまだまだ十分に気を付けてお過ごしください。

この投稿は役に立ちましたか?
送信
0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。

社員のつぶやきの最新記事8件

NO IMAGE

紙ファイルでSDGs 「脱プラスチックで海を守るファイル。」

脱プラスチックの取り組みとして、SDGsに貢献できる紙製のクリアファイルです。耐久性や質感重視のものや半透明で中の書類を確認できるもの、あるいはコストパフォーマンス重視のものなど、ご利用シーンに合わせて使い分けられる、5種類をラインアップ。無料サンプルも受付中です。

CTR IMG