これなぁんだ?
みなさまこんにちは!10月に入って気温が落ち着くかなと思いきや差が激しいですね😞風邪をひかないよう気をつけたい本橋です。 さて!突然ですが、この写真の折り方、ご存知ですか? これは”ミウラ折り”と言って、用紙の対角線を押したり、引いたりすることで簡単に収納したり・展開することができる折り方です。 持ち運びに便利なため、防災や観光用の MAPとして使われています。弊社では変わった加工・デザイン、製本 […]
みなさまこんにちは!10月に入って気温が落ち着くかなと思いきや差が激しいですね😞風邪をひかないよう気をつけたい本橋です。 さて!突然ですが、この写真の折り方、ご存知ですか? これは”ミウラ折り”と言って、用紙の対角線を押したり、引いたりすることで簡単に収納したり・展開することができる折り方です。 持ち運びに便利なため、防災や観光用の MAPとして使われています。弊社では変わった加工・デザイン、製本 […]
玉川大学芸術学部での一コマで、キャリア教育支援のお手伝いをしている竹見です。その学生が、鉄の廃材で作品を制作したいというので、横浜市都筑区のものづくり工場2社にご協力をお願いし、工場見学会・廃材収集会を開催しました。2社とも、横浜から日本のみならず世界で活躍する鉄製品を製造なさっている素晴らしい企業です。ここでは書けませんが、メジャーな食品や乗り物など、この企業無くして完成しない、というお話を聞い […]
ようやく涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日もありますね、、、現場からのおたよりです。 AKBやCCBとは違いますが、頭文字をとったもので事業継続計画というものです。 自然災害や人災やらで色々たいへんなことになったりしていますが、当社においてもイザというときにあわてずにどうするか、という問題を考え、対策して、まとめようとしているところです。 ロマンティックは止まってもかまいませんが、事業活動は止 […]
こんにちは。 先日は大きな台風が上陸して大変でしたが皆様大丈夫でしたか? 周囲ではシャッターが壊れたり、大きな木が倒れたりと被害が出ています。 改めて自然の怖さを思い知らされました。 さて、弊社名物企画”ありがとうの日”で「ご近所パーキングMAP」を作製しました。 弊社にお越しいただく際、大きな目印がないので分かりずらく通り過ぎてしまったり、車をご利用の際コインパーキングを探すのが大変だったり・・ […]
こんにちは、堀内です。 昨日の京急線の電車とトラックの衝突事故があった踏切は、弊社のすぐ近くです。 私も普段よく通るので、痛ましい映像は信じがたくとても怖かったです。 また、いちドライバーとして踏切で立ち往生する怖さを改めて思い知りました。 さて、先日「神奈川印刷ニュース」の表紙を、弊社の会長と社長で飾らせて頂きました。 弊社の社長が理事長を努める神奈川県印刷工業組合のこの冊子は、『バトンを繋ぐ』 […]
年に一度の研修会です。 9:00~の研修ですが、フレキシブル社員のわたくし村上は午後からの参加。 日本産業カウンセラー協会 神奈川支部から講師を招き「キャリア研修」をして、後半は「協進印刷の強み」を考えるグループワークを行いました。 初めての参加で緊張の連続でした。でも普段とは違った頭の使い方でたくさんの学びがありました。 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方 […]
お盆が明けて猛暑が続くと思いきや…連日の雨でまた髪がウネウネしている本橋です🙍🏻♀️ 今週の木曜日からインターン生の受け入れをしています。 それに合わせ、今月のありがとうの日「社会の心得」として研修期間中に必要な挨拶の仕方、会話・話し方、名刺の渡し方、受け取り方、顧客情報等の取り扱いについて記載したしおりを渡しています。🤲 特に名刺の渡し方は文章だけではわかりにくいので社内で練習し、営業先で実際 […]
この度、株式会社パソナが国から委託されている事業「復活(複業活動)」に参加しております。 株式会社協進印刷のエントリーはこちら 我こそは!という方はぜひ。 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 送信 0人の方がこの投稿は役に立ったと言っています。
連日の猛暑日、みなさまお元気でしょうか。夏休みボケもあり、なんとな~くボヤっ~としてしまいますね(^^;) えっ!?私、真島だけ!?!?休んでいた脳みそを起こすため、ひとつ投稿を。7月下旬、 俳優の高橋一生似の高校生がインターンシップに来ていました。初日から遅れてくるという失態があり本人はあたふた。その後も「OKっす」とか言うもんだから「はい?わたし友達ではないけど」とも注意され、もっとあたふた。 […]
代田で用を済ませ、少し足を伸ばし駒場東大前へ。数ヶ月前に上原で仕事をした際、建物の前を通り、そのうち時間を作って来ようと決めていた、日本民藝館へ行って来ました。所有者とともに静かに努めて来たであろう、数々の食器や家具、衣類。どれも角が取れて丸い雰囲気。5個でセットになったそば猪口にはそれぞれ同じ風景が描かれているのですが、少しずつどこかが違う。この奥ゆかしさになぜかほっとしてしまいます。よし、実家 […]