SDGsでできること
やった方がいいのは分かっているけど、何から始めていいか分からない…SDGsの取り組みをはじめようとする人にとって、しばしば直面する課題です。そんなSDGsをやろうと思っているけど、何から手をつけていいのか分からないという方のために、今回はSDGsでできることをご紹介します。 SDGsでできることの考え方 そもそもSDGsの取り組みを考えるにあたって、一般的にどのように考えればいいものなのか。もしそ […]
やった方がいいのは分かっているけど、何から始めていいか分からない…SDGsの取り組みをはじめようとする人にとって、しばしば直面する課題です。そんなSDGsをやろうと思っているけど、何から手をつけていいのか分からないという方のために、今回はSDGsでできることをご紹介します。 SDGsでできることの考え方 そもそもSDGsの取り組みを考えるにあたって、一般的にどのように考えればいいものなのか。もしそ […]
SDGsという言葉も、今では色々なところで耳にしたり目にするようになりました。そして、多くの人がSDGsはやらなきゃいけないと思っている。しかしなかなか手がつけられていなかったり、どのように取り組むのが正解なのかがわからなかったりすることが多いようです。SDGsに取り組むには、まずSDGsが一体どういったものなのかを理解することが重要です。そこで今回は今さら聞けないSDGsについて、解説をしていき […]
かねてよりご好評をいただいておりましたココラボの紙製クリアファイルですが、なんとこの度、新たなタイプが追加されました!今回追加されたのは、厚手の紙を使用したコストパフォーマンス抜群のエコノミータイプと、クラフト紙を使用したナチュラルな風合いのクラフト紙タイプの2種類です。 脱プラに貢献できるというのはいうまでもなく、どちらのタイプの紙製クリアファイルももちろん、古紙としてリサイクル可能になってお […]
「脱プラ」という言葉もすっかり色々なところで目にするようになり、また生活の中で少しずつ進んでいるのだということを実感するようにもなってきました。例えばレジ袋の有償化であったり、飲食店でのストローやカトラリー類等の紙製品化であったり、私たちの生活のいたるところに脱プラの波が押し寄せてきています。 しかし、なぜプラスチックが良くないとされているのか、紙製品だったら別に問題ないのか、そもそも取り組みとし […]
株式会社ブランド総合研究所の「第4回地域版SDGs調査2022」では、その都道府県に住む住民へのアンケートによって、都道府県ごとのSDGsの取り組み評価をランキング化して発表しています。その結果鳥取県が1位に輝き、見事V3を達成しました。 この調査自体は住民に対して行われたものであり、かつその調査対象も、各都道府県500名程度であり、この結果がすぐにそのまま実際の取り組みの充実度につながっているか […]
誰もが使うものなのに意外と脱プラが進んでいないクリア ファイル。だからこそ、どんな人でも脱プラやSDGsに参 加できるように開発されたのが「紙製クリアファイル」です。 このたび、用途に合わせて選べる3つのバリエーションがラ インアップされました。 クリアファイルとしての機能を確保できるように紙の選定 にこだわり抜いたプレミアムタイプ。中の書類を視認できる ように片面だけ透ける加工をほどこした片面半 […]
近年学校においてESD(Education for Sustainable Development)等、持続可能性に関する教育が盛んになってきていることから、民間にもできる貢献としてSDGsについての啓発を寄附講座という出前授業で、横浜市立篠原西小学校で実施しました。 今回のパートナーであるサンワテクニカルパートナーズ株式会社様は、弊社主催のSDGsセミナーを受講してくださったご縁で協働することに […]
SDGsという言葉がよく聞かれるようになってきた昨今、企業でもSDGsの取り組みをはじめようと検討される方も増えてきていることでしょう。 「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)」は持続可能な開発目標(SDGs)の17の目標に対する達成度合いを国・地域別に示した「持続可能な開発レポート2022」を発表しました。 ロシアのウクライナ侵攻に起因する経済的要因を含む社会不安に起因し、世界 […]
この度、当社も参加しているオレンジプロジェクト実行委員会が、第10回横浜・人・まち・デザイン賞を受賞しました。この賞は、横浜市内で市民が中心となり地域まちづくりに関して功績を残した魅力ある活動に授与されます。他の受賞活動にも、よく知る方が多くいらっしゃって、感染症蔓延の中でも出来うることを誰もがやっていたんだなあ、と、とても嬉しくなりました。 この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなか […]
SDGsというと最近のものですから、歴史というのは関連がないように思われるでしょう。しかしとりわけ企業は取り組みを進める前に歴史的な出来事に目を向けておく必要があるでしょう。 レイチェル・カーソンの『沈黙の春』という著作をご存知ですか? カーソンは1907年アメリカのペンシルベニア州に生まれ、当時では極めて珍しい女性の生物学者でした。 カーソンの功績として最もよく知られているのが、農薬などにおける […]